歩道に面した敷地のケヤキの落ち葉がひどいので伐採して欲しい
京都府京田辺市のT様から「木の伐採をお願いしたい」とLINEでご依頼をいただきました。
お送りいただいた写真を拝見したところ、歩道に面した敷地にかなり太いケヤキとカシノキが植えられており、角部分には桜がありました。
ケヤキとカシノキは、ある程度の高さまでご自身で剪定されていたようですが、横からすぐに枝が伸びる上、太い部分は自分ではできないとお困りになって植木屋への依頼を考えられたそうです。
また、角地の桜は、枝が大きくなりすぎて、道路に飛び出しているほか、電線にもかかりそうなので短くしたいとのご要望でした。
LINEで見積もりと日程調整を行い、お任せいただくことになりました。
ケヤキ・カシの伐採とサクラの剪定作業の内容
ケヤキはユニックで吊り上げて作業
ケヤキは壁に近い場所にあり、そのまま伐採すると、倒れる方向によっては壁に当たったり、歩道側に倒れる危険がありました。
ですので、ユニックで吊りあげて、引っ張った状態でチェーンソーで幹を切ります。
1回で切ることもできましたが、そのままだとトラックに積み込めませんので、3分割して伐採しました。
切り口から再び芽が出る可能性があるので、除草剤を塗布して、根まで枯らせる処理をしました。
カシはチェーンソーで根元から伐採
カシは手で支えながらそのまま根元からチェーンソーで伐採しました。
カシも脇芽が出て再生しやすい木ですので、ケヤキと同様に除草剤を塗布しました。
角地のサクラは一回り小さくなるように剪定
角地のサクラはT様ご自分でも、時々剪定をされていましたが、切る位置が悪かったようで、枝が複雑に込み入ってしまっていました。
ごちゃごちゃする原因となる不要な枝を取り除き、全体的に一回り小さくなるように剪定しました。
落ち葉がひどかったケヤキなどの木を伐採できた
T様は仕上がりをご覧になって「やっぱりプロに任せると違うな〜。すっきりしてよかったです。」とお喜びでした。
ケヤキはすぐ大きくなり落ち葉も大量に出る木です。また、根が大きくなると舗装された地面を持ち上げたり、建物の気を傷めかねないので、個人宅のお庭には正直向いていません。
もし、管理にお困りでしたら、一度植木屋に相談されることがおすすめです。
京都府京田辺市でケヤキの伐採を依頼するなら植木屋松正まで